ブログ
2024/07/11 11:45
みなさまこんにちは!
今日は市場にはなかなか出回らない部位の生ハムの原木を紹介します。
Volpi アメリカ産 プロシュート スネ ブロック【皮つき】
原木をスライス加工した後に残る『スネ』の部分です。
もも肉の部分と比べ、判の大きさが小さいのですが、皮を剥いて薄くスライスすれば
もも肉では味わえない肉らしい味わいの生ハムを味わえます。
ブロック生ハムのいいところ
〇カットの自由度: 使用する際にお好みの厚さや形にカットできます。ダイスカットやスティックカットもできちゃう。
〇新鮮さの保持:かたまりの状態で保存することで、きりくちが空気に触れる面積が少なくなり、長く新鮮さを保つことができます。
〇味の深さ:かたまりで保存されているため、熟成された風味や香りがより濃厚に感じられます。切りたての風味は格別です。
〇リーズナブル: かたまりで購入することで、スライス済みのものよりもコストパフォーマンスがいいです。
〇皮むき
スネブロックは皮むきが必要です。
やってみるとそれほど力も入れずに切ることができました。
切り込みを入れた部分を持ちながら切ることをおすすめします。
食べる分だけの皮をむけば、残りは空気に触れず安心です。
〇スライス
すね肉は筋が多いので
途中で切れてしまうこともありましたが、並べてしまえばそんなに気になりませんでした。
なれていないので、小刻みに包丁を動かして切りました。
※薄くスライスする場合は冷凍のまま、あるいは少し解凍した位の方が切りやすいです
〇ダイスカット
すじが多いので、なるべく細かめに切ることをおすすめします。
サラダ・パスタ・ピザ・オムレツなど幅広い両氏にお使いいただけます。
爪楊枝や串などでさした料理「ピンチョス」やワインやお酒を飲むときに食べられる小皿料理「タパス」にするのもおすすめです。
〇端材
生ハムで取った出汁は豊かな風味と旨味が特徴で、スープ・リゾット・パスタソース・煮込み料理・ソース・炊き込みご飯
など様々な料理に深みを与えてくれます。
◎生ハムユッケのレシピ
材料
・ダイスカットにした生ハム
・小口ねぎ
・ごま
・卵黄
調味料
・コチュジャン
・砂糖
・ごま油
・にんにく(すりおろしたもの)
作り方
1 あらかじめ混ぜておいた調味料をダイスカットにした生ハムに和える
2 器に盛り、小口ねぎ ごまをかける
3 卵黄を落としでできあがり♪
簡単なのでぜひお試しください!