ブログ
2025/03/26 07:59
みなさまこんにちは!
ぽかぽか陽気に春を感じる季節になりましたね。
今回のレシピは
芳醇トリュフと春緑のチーズリゾット
ちょっと特別な気分を味わいたいときに、ぴったりの一皿です
【材料(1〜2人分)】
・お米(洗わずそのまま使います)…130g
・トリュフプロシュートコット ・・ 2枚
・玉ねぎ ・・・・・・・・・・・・ 1/4個
・グリーンアスパラガス ・・・・・ 1本
・バター ・・・・・・・・・・・・ 16g
・白ワイン ・・・・・・・・・・・ 50cc
・コンソメスープ(※水450cc+コンソメ1粒を溶かしておく)
・とろけるチーズ ・・・・・・・・ 1枚
・塩・こしょう ・・・・・・・・・ 少々
【下ごしらえ】
1.トリュフコットと玉ねぎは、細かくみじん切りに。
2.アスパラはサッと下茹でしておきましょう。
3.コンソメスープは、鍋で温めてスタンバイ(弱火でOK)
【作り方】
① 香りを引き出す
フライパンにバターを入れて中火にかけ、溶けたら玉ねぎと半量のトリュフコットを加えて炒めます。
玉ねぎがしんなりして、ほんのり透き通ってきたら次のステップへ♪
② お米を炒める
洗っていないお米を加えて、全体にバターがなじむように炒めましょう。
お米が少し透明になってきたらOK!
③ 白ワインを加える
白ワインを入れて強火にし、しっかりアルコールを飛ばします。
ふわっと香りが広がります♪
④ スープで炊いていく
温めたコンソメスープを、米がかぶるくらい注ぎます。
塩・こしょうを少し加えたら、時々混ぜながらじっくり煮ていきましょう。
(※混ぜすぎないのがポイント!)
⑤ 少しずつスープを追加
スープが少なくなってきたら、また少し足して…を2回ほど繰り返します。
お米に少しだけ芯が残るくらいになれば、ちょうどいい火の通り具合です♪
⑥ チーズでとろ〜り仕上げ
火を止めてから、とろけるチーズを加えます。
再び弱火にして、チーズがしっかり溶けるまでやさしく
混ぜましょう。
⑦ 盛り付け&仕上げ
器に盛ったら、残りのトリュフコットを散らします
お好みで、粗挽きこしょうやパセリをふりかけても◎
・トリュフコットは、最後に火を通していないものをのせると香りがぐっと引き立ちます!
・お米は洗わずに使うことで、水分を吸いすぎずリゾットらしい食感に仕上がります♪